2014年6月28日土曜日

300 帝国の進撃

14年鑑賞14作目

原題「300: RISE OF AN EMPIRE」

ムキムキマンって死語、思い出す
前作はスクリーンでは未見で、CATVで視聴。テレビサイズでも「血湧き肉踊る」とアドレナリン全開状態へ誘ってくれた作品。
その続編だという触れ込みに、心を躍らせながら鑑賞に赴く。

この作品独特の血が破裂するような感じでの戦闘シーンの描写は健在だし、男性陣の筋肉の隆盛ぶりには同じ男性として「すげえなぁ」と感じ入る。
でも、何かこうパンチがないというか、迫力が薄っぺらいんだよね。
それは何が原因なんかな?と言えば、「300人で負ける戦だとわかっていても、戦い抜く」っていう前作のような気迫あるストーリーではないから、なんでしょうね。

実を言うと、前作300人が倒れた後の後日譚だとばかり思っていました。
見よ、この男らしさ!!
新たなスパルタ人たちが立ち上がり、ペルシャと戦う展開だとばかり。
ところがそうではなくて、前作と同時進行の展開なのです、それに気づくの時間が掛かったですし、「ん?」と、少々混乱してしまいました。

今作では「エバ・グリーン」が最も男らしい!!(笑)
とはいえ、エヴァ嬢が扮したアルテミシアは不幸な生い立ちだ。
思うのは、オンナはこの映画のように実家から冷たい仕打ちを受けたら、嫁いだ先こそが実家になるんだってこと。
オンナの恨みやおそるべし!!

クセルクセス1世
あれだけの出で立ちであり、オーラもあるんだけど、今作では登場させる意義に疑問を抱きます。
見せ場が...なかったよね。

ペルシャとギリシャとスパルタの立ち位置なり、友好関係を示すような一幕をキョーレツに序盤に展開するという一手もありなんじゃないでしょうか?
翻って言えば、今から鑑賞するひとは、三国の関係をサクっと予備知識に入れてから鑑賞されるといいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿