2012年9月20日木曜日

99ブルース

「99blues」
初出は「Cafe Bohemia」

歌詞に言う。
フェイクしたスマイルはとても淋しい
フェイクしたスタイルはとても淋しい

私が属する今の組織、何もかもが表に浮かび上がる事象、現象を並べ立てて「できている」「できていない」と区分けし、選別し、その結果に対して責任を転嫁しているように感じる。
あるいは、転嫁すらすることなく、責任を放棄しているのではないか?と感じることも増えてきた。
経営者は目の前の効率を希求し、組織を縦割りにし、セクショナリズムに溺れている。
Aという結果はXという組織が為した結果だと決めつける。
その裏にはYやZといった協力者がいるかいないか、それはどうでもいい。
そんな風潮が蔓延している(ユーモアもない、真実もない)

そこで成功したといって笑っている経営者(得意げな顔したこの街のリーダー!!)の笑顔は淋しいを通り過ぎて「さもしい」と映る
高効率で高生産な結果を出したという資料(シナリオのちぇっくに忙しい!!)を作成することを義務づける組織のスタイルは淋しいと通り過ぎて「呪わしい」

3ヶ月に一度の本来大切なことは打ち出した方針に対して正しく進めているのか、いないのか?
を確認しあうこと。
それがすり替えられている、経営者にとって都合のいい事象(ビジネスのSexuality!!)に。

でも。
この文章は何も私が属する組織に留まらず、これを読んだ人の組織にも当てはまるのではないだろうか?
そして、もっと想像することが怖いのだが。
この日本という国家組織にも当てはまるのではなかろうか?

この曲は何度も連呼する
「いつも本当に欲しいものが手に入れられない」と。





0 件のコメント:

コメントを投稿